2020年09月18日

サンファミ2020

今さらなんですが20200726の記録がまだ仕上がって無かったので一応載せておきます。。。

数々のドラマがあった今年の サンデーファミリートライアルSpecial in 平谷
早速、選手がUPしてくれた動画を見つけたのでご覧ください

いかにして生還するか
技術と体力と精神力を試される
日本で最も過酷なトライアルの大会です

今回は3scで熱中症による救急搬送で2時間半の延長と
昼過ぎの集中豪雨による河川の氾濫による流出バイク救出
ゴールまでたどり着けなかった選手の捜索
さらに捜索隊の二次遭難・・・

コース造りの時には思いもよらなかった所で渋滞したり
反省点はかなりあります
長梅雨のせいで仕方ないとも言えますが・・・

結局、表彰式の時間になっても選手の捜索をしてる有様で
昼食にありつけたのは17時近く
それから救助等に駆り出され
全選手の安否が確認され夕食は21時近く
それから山中でガス欠してしまったスタッフのお助けに出かけ
23時過ぎに全員無事帰還!

まだまだ物語はいっぱいあるけど
とりあえずは終了しました
表彰式も出来なかったのは初めて
救急搬出も初めて、時間延長も
コース変更も全てが初体験のとんでもない大会となりましたが
選手の意見を聞いてみると
リベンジしたいので来年もぜひ開催してくださいとか
コースの手入れ(草刈りとか土木工事)が良かったとか
スタッフの対応が良かったとか
の声もよく聞きました

ストレートオンNO277 9月号に記事が出てましたので載せておきます。

サンファミ2020
水没ギリギリです
サンファミ2020
スタート時には雨は降ってません
サンファミ2020
ここで流されたバイクの救出にも出向きました
サンファミ2020
毎年最後の25セクションはトクの持ち場なんだけどね~
サンファミ2020
バイクで沢登り(*^-^*)
サンファミ2020
全日本ランキング5位だったかな?アッキーラと洗車場で洗いっこしたけど
メチャクチャ楽しい青年でした
サンファミ2020
最後に良いこと書いてくれてました。
サンファミ2020
第一回の大会から毎年スタッフとして参加
22年も良く続いたものです
いつまで続けられるか判りませんが
身体が動くうちは誇りをもって頑張りたいと思うトクでした。。。

ブログ村再開してみました(*^-^*)
良かったらポチっとしてみてくださいまし~

にほんブログ村 アウトドアブログ 沢登り・キャニオニングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ ボルダリングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ トライアル(バイク)へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村






同じカテゴリー(トライアル)の記事画像
蒲郡のトライアル場にて
たまには整備
久しぶりのトライアル
下見に行ってきました。。。
SPORT CLIMBING JAPAN TOUR 2020
今週も平谷でした
同じカテゴリー(トライアル)の記事
 蒲郡のトライアル場にて (2021-11-05 20:00)
 たまには整備 (2021-10-29 20:00)
 久しぶりのトライアル (2021-10-28 20:00)
 下見に行ってきました。。。 (2020-09-24 22:17)
 SPORT CLIMBING JAPAN TOUR 2020 (2020-09-13 15:18)
 今週も平谷でした (2020-07-07 11:25)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。