2020年09月29日

沢登り 本谷 20200927


二回も下見に行った豊川源流の本谷沢?川?へ行ってきました
早速動画が出来てきましたのでご覧ください

記録を探しても見つからないし
https://dosclimbing.dosugoi.net/e1126060.html
下見で道路から見えた大滝は絶望的な高さがあるし・・・
まぁ行ってみなけりゃ判らないって事で
沢登り 本谷 20200927
カムやハーケンもフルセットで同行者も各自30mロープ持参でスタートです
沢登り 本谷 20200927
ピーカンの秋の空
沢登り 本谷 20200927
今回は何があるのか判らないのでヘアピンの林道奥の堰堤S②から入渓
堰堤の真ん中にぽっかり空いた放水口から抜けれそうだったけど無難に林道から高巻く
沢登り 本谷 20200927
すぐに現れたのは崩れかけた古い堰堤
コンクリが剥がれボロボロの土台が剝き出し
Kさんは登ったけど足場が崩れて右岸から高巻く
沢登り 本谷 20200927
続く巨大堰堤は右岸から簡単に高巻く
沢登り 本谷 20200927
ここからは岩盤とナメ滝の連続で楽しく遡行出来ました

途中でコケるピンクさん(*^-^*)
沢登り 本谷 20200927
トヨ状になってる所はステミングで越えましょう
沢登り 本谷 20200927
美しい花には毒がある?トリカブトの群生
沢登り 本谷 20200927
ミルフィーユみたいな岩
沢登り 本谷 20200927
写真じゃ判りにくいね(*^-^*)
沢登り 本谷 20200927
唯一登れなかった直暴
左岸のクラックから簡単に登れます
沢登り 本谷 20200927
せっかくなのでロープ講習会
沢登り 本谷 20200927
懸垂下降の練習も出来ました
現場で困らない様に暇が有ったら練習しておきましょうね(*^-^*)
沢登り 本谷 20200927
ゴール近くの崩落現場、今にも崩れそうで怖かったのですが
沢登り 本谷 20200927
ここを通過して10分後に震度4の地震があったようで・・・
沢登り 本谷 20200927
×印のすぐ左の所に居ました(@_@)いま考えてもゾっとします
沢登り 本谷 20200927
そして問題の大滝が現れました
沢登り 本谷 20200927
あれ?思ったより小さいじゃん?
道路からはナメ滝が続いてて上から見てたので30m位の直暴に見えてたんですね
沢登り 本谷 20200927
ここを攻める為に色々用意してきたのが無駄でしたね(*^-^*)
沢登り 本谷 20200927
続くナメ滝は陽光に照らされ最高に気持ち良かった(*^-^*)
沢登り 本谷 20200927
ゴールの新しい橋が見えてきました
この先はナメが続くのだけど今回はここで切り上げる

4級の中級程度かなぁと予定してたんだけど
蓋を開けてみれば3級(初級)の楽しい沢でした

記録に載ってないのは簡単すぎるからなのか?
紅葉の時期にまた来てみたいですね(*^-^*)

沢レベルは
①入門 ②初心者 ③初級 ④中級 ⑤上級 ⑥成瀬級
としています

これで残す沢はお隣の澄川のみ(^^♪
寒くなる前には行きたいですね。。。


TO9はほぼコレに準じた対策をしてます

【クライミングジムの営業再開に向けた感染予防指針】

沢登り 本谷 20200927
ボルダTO9新城店は月会員様のみの会員制ジムとなりました
新城店の月パス持参で蒲郡店の利用料が500円引きとなります
蒲郡店の月パス持参で新城店は無料で利用出来ます
沢登り 本谷 20200927
キッズタイム、レディースディ、ポイントカードが廃止となりました
ポイントカードが満タンになってるものは使って下さいね(*^-^*)
沢登り 本谷 20200927
前後入り口にアルコールが用意してありますので消毒してから入店願います
受付用紙に各自記入願います、退店時刻も忘れずに
入店時の体温チェックもお願いします
37.5度以上の方は退店願います
御用の方は携帯へ連絡ください(*^-^*)
沢登り 本谷 20200927
基本的に新城店は無人営業となりますので
防犯と安全のために防犯カメラを設置しました
皆様のご理解とご協力をお願いいたします

リンク
鳳来湖の水位

ボルダTO9蒲郡店

新町の母ひろみの手相占いブログ


ブログ村再開してみました(*^-^*)
良かったらポチっとしてみてくださいまし~

にほんブログ村 アウトドアブログ 沢登り・キャニオニングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ ボルダリングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ トライアル(バイク)へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

予想より遥かに優しくて楽しい本谷でした
入渓はヘアピンの下S1でも良いですね
ゴールは旧道の橋まで行けばちょどいいのかなぁ・・・
と今さら思ってるトクでした。。。



同じカテゴリー(沢登り)の記事画像
沢登り 栃洞&鰻ノ沢 20211108 #23
沢登り 澄川の支流 20211024 #22 
沢登り 小芋川 20211018 #21 その2
沢登り 小芋川 20211018 #21 その1
沢登り 不動沢 20210929  #20
沢登り 本谷 20210920 #19
同じカテゴリー(沢登り)の記事
 沢登り 栃洞&鰻ノ沢 20211108 #23 (2022-01-16 16:39)
 沢登り 澄川の支流 20211024 #22  (2021-11-03 20:00)
 沢登り 小芋川 20211018 #21 その2 (2021-11-02 20:00)
 沢登り 小芋川 20211018 #21 その1 (2021-11-01 20:00)
 沢登り 不動沢 20210929  #20 (2021-10-31 20:00)
 沢登り 本谷 20210920 #19 (2021-10-30 20:00)

Posted by ボルダTO9 at 16:00│Comments(0)沢登りお山YouTube
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。